本記事でご紹介したサービス(WEB版の脱炭素ロードマップ支援サービス)は、誠に勝手ながら現在提供を終了しております。
ご利用いただきました皆様には心より感謝申し上げます。
引き続き、ゼロカーボンに向けた取組みをトータルサポートするゼロカーボンコンサルティングや、GHG排出量算定・可視化クラウドサービスのZeroboardなどをご提供しております。
他のソリューションについての情報はこちらのリンクからご覧いただけます。
ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。
---
脱炭素に何から取り組めばいいか分からない、と悩みを抱えておられる方必見!
脱炭素に向けた取組みの第一歩をWEBで簡単に始められますので、是非ご覧ください。
みなさま、こんにちは!
以前、「脱炭素に向けた取組みのイロハ ~ゼロカーボンパッケージ~」
を紹介させていただきました。
この度、このゼロカーボンパッケージのWEB版(脱炭素ロードマップ支援サービス)が
リリースされましたので、開発担当者にインタビューして、機能や込められた想い等を、
皆さまにも紹介させていただきます!
開発に携わったのは・・・、長沼さん。
いつも、お客さまの声に真摯に耳を傾け、試行錯誤しながらサービス開発に取り組んでおられます。
左:小出、右:長沼さん
では早速インタビューさせてください。
ゼロカーボンパッケージとは
小出:まず、ゼロカーボンパッケージについて概要を教えてください。
長沼:脱炭素の目標づくりと対策立案をサポートするサービスです。
具体的には、エネルギーご使用状況や稼働設備などをもとに、お客さま毎にカスタマイズ
したCO2削減ポテンシャルの算出とその実現に向けたロードマップを策定します。
そのロードマップに沿って、具体策の実行までを関西電力がワンストップでご提供する
サービスです。
・・・というか、元々は小出さんが担当されていたじゃないですか(笑)。
小出:・・・ですね(笑)。
お客さまの脱炭素の取組みの第一歩からご一緒したい、との想いで始めましたね。
今では、当社のコンサルタントが多くのお客さまと並走しながら、脱炭素に向けた取組を
お客さまごとにオーダーメイドで作り上げています。
こうした活動に加え、今回はWEB版の「脱炭素ロードマップ支援サービス」を
リリースしました。そこに至る想いなどを教えてもらえればと思います。
WEB版をリリースした理由
長沼:突然ですが、「脱炭素に取り組まれていますか?」
小出:おっと、突然ですね(笑)。
もし私が企業の経営者なら、堂々と答えられるかどうか、
悩ましいかもしれませんね・・・。
長沼:今や、脱炭素は世界共通の課題です。
業界によって多少の差はあるかもしれませんが、法人のお客さまであれば遅かれ早かれ
脱炭素への対応が求められるようになると考えられます。
一方で、何から取り組めばよいか分からない、十分なリソースが無い、といった
知識・ヒト・カネの課題を抱えているお客さまが多いのが現状です。
長沼:先述のゼロカーボンパッケージは、このようなお客さまをサポートするサービス
として展開していますが、もっと多くのお客さまに、もっと手軽に脱炭素を始めて
もらえないか、という想いを持っておりました。
小出:それを実現するためにWEB版を開発したということですか?
長沼:その通りです。
WEB版では専門知識は一切不要で、6つの質問にお答えいただくだけで、
脱炭素対策の費用対効果やCO2排出削減量の目安を算出し、
ロードマップを自動作成します。
小出:6つの質問、というのは誰でも答えられるようなものでしょうか?
長沼:はい。建物用途やエネルギー消費量、削減目標など、
手間なくお答えいただける簡単な質問ばかりです。
また、アウトプットもWEB上ですぐにご覧いただけます。
小出:関西電力のこれまでのゼロカーボンパッケージのノウハウを手軽に体験できそうですね。
サービス利用にあたっての費用はいくらでしょうか?
長沼:ご利用者1名あたり、年間30,000円(税抜)で、契約期間内は、ツールは使い放題です。
社内で必要な情報を集めたり、対策を選んだりするにはある程度の時間が必要と思い、
年間のご契約をご用意しました。
小出:年間30,000円!
安価に対策の優先順位等の目安をつけていただき、実際の対策に踏み込んでいく
ことができるのですね。
プレゼントツリーによる環境貢献
小出:その他に、本サービスの特徴はありますか?
長沼:実は、単純にお客さまの脱炭素を支援するだけではなく、お客さまと一緒になって、
もう一歩何かできないか、とずっと考えていたのですよ~。
小出:ふむふむ。もう一歩何か・・・。
長沼:そこで思いついたのが、「プレゼントツリー(*1)」による環境貢献です。
お客さまから頂きました年間30,000円(税抜)のサービス料金のうち、
500円(税抜)を使用してプレゼントツリー(植樹)を支援します。
本サービスをご利用頂くことが、森林再生と地域振興の同時達成を目指すことに
繋がります。
*1:プレゼントツリーとは、NPO法人環境リレーションズ研究所(2003年設立・東京都千代田区神田小川町)が事務局となり、全国に拡がる放置された森や、災害に遭った森など、樹を植える必要のある場所に、自分や大切な人のために樹を植えて、地元と共にその後10年間育てていくというプロジェクトのこと
長沼:将来的には、このサービスで植樹した森林をお客さま自身がご覧いただいたり、
社会にPRすることもできますので、次の世代にも繋いでいけるプロジェクト
だと思っています!
小出:お客さまと一緒になったSDGsの取り組み、これからのモデルケースとなれば
いいですね。
本サービスは、脱炭素実現に向けて具体的な進め方がわからなかった方にとって、
取組みの第一歩をWEBで簡単に始められるという、今までありそうでなかった
革新的なサービスと言えるのではないでしょうか。
詳しい内容の問い合わせもWEBでできますので、
まずはポチっとクリックしてみてください!
いつ押すの?今でしょ!
※ 本記事は作成者個人の意見や感想に基づき記載しています。
※この記事は2023年7月時点の情報に基づき作成しております。